【オルコネ生徒目線】無料体験レッスンを受講した感想・レビューは?【オンライン音楽教室】

[PR]このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
【オルコネ生徒目線】無料体験レッスンを受講した感想・レビューは?【オンライン音楽教室】

音楽のオンラインレッスンに特化したオルコネは、50種類以上の楽器、300種類以上のレッスンから自分好みのレッスンを組み合わせることができて楽器初心者から上級者まで、幅広い層におすすめできる音楽教室です。

教える講師は国内外の有名音楽大学を卒業したプロの講師や、専門知識を指導された現役のミュージシャンの方など80名以上が所属しているので、とても質の高いレッスンを提供してくれます。


楽器が演奏できない初心者でも大丈夫かな?

あこ

僕も全くできなかったけど、教わったら演奏できました!

筆者は30歳まで楽譜も読めず、楽器を演奏したこともありませんでしたが、音楽教室に通ってから今では楽しく演奏できるまで上達しました♪



音楽教室は、楽器が演奏できない初心者こそおすすめします。

特に大人になってからだと覚えも悪く、なかなか継続が難しいので、指導者の方に教わる方が上達が圧倒的に早いです。


自分でもできるか不安だな……

音楽教室に通ったことが無い方は、まず無料体験レッスンを受講することがおすすめです。

オルコネはオンラインレッスンなので、自宅や外出先からでも気軽に受講できますし、わざわざ教室に通う手間も交通費も掛かりません。

ネット環境さえあれば完全無料で受講できますし、楽器を持っていなくても講師に楽器の魅力や練習方法を聞くだけでもOKです!



この記事では、オルコネに実際に通った生徒が無料体験レッスンを受講した感想や、申し込み方法まで詳しく解説しています。

あこ

生徒目線で感じたリアルな感想を書いているよ!



オルコネに寄せられている口コミ評判、メリットデメリットは、こちらの記事にまとめています。

オルコネは無料体験レッスンを実施中!

お金は全く掛からないので、気になる人は体験レッスンに申込んでみてください。

\オルコネ公式サイトはこちら/

この記事を書いた人
あこ
あこ

・20代まで楽譜も読めず楽器経験なし
・30歳から音楽教室で楽器を習い始める
・10校以上の音楽教室で複数の楽器を学ぶ
・現在は演奏, DTM, 作詞作曲を一人で行う

目次

オルコネの無料体験レッスンを受講

体験レッスンに申し込み

出典:オルコネ

オルコネの無料体験レッスンは、公式サイトから簡単に申し込めます。

具体的な申し込み方法はこちらを参照してください。



申込み後、登録したメールアドレス宛にミーティング用のURL等のレッスン詳細が届きます。

オンラインレッスンはミーティングアプリのZoomまたはGoogle Meetを使用します。

インストール方法や使い方はこちら


無料体験レッスンの内容

出典:オルコネ

オルコネの無料体験レッスンは30分間、申し込めるレッスンの種類は約40種類あります。

どんな楽器の体験レッスンがあるのかを知りたい人は、「レッスン紹介」から「ポイント順」にすると上の方に体験レッスンが表示されるので、自分の習いたいレッスンを選んでください。(体験レッスンは500pt)



また、事前に講師の方とメッセージ機能でやり取りができます。

どういったレッスンをして欲しいですか?」、「何か演奏したい曲がありますか?」等の質問があるかと思うので、自分の希望するレッスン内容を伝えてください。

楽器についての話を聞くだけでもOKですし、何か演奏したい曲があるなら楽譜を用意しておいた方が良いでしょう。


レッスン終了後は質問・評価(よくある質問は?)

Q&A

無料体験レッスン終了後、講師の方に質問ができます。

楽器についてでも良いですし、オルコネのシステムについて聞いてもOKです。

よくある質問をまとめたので、参考にしてみてください。

登録料金や入会費は必要ですか?

いいえ、会員登録に費用は一切かかりません。

講師はどのような方がいますか?

日本の音楽シーン第一線で活躍する現役プロ、レッスンに定評のあるプロ講師、実力ある若手現役音大生等多数登録してます。詳しくは、講師一覧からご覧いただけます。

一日に何回レッスンを受けることができますか?

一日に受講できるレッスンの制限はありません。利用できるポイントがあれば、好きなだけレッスンをご予約いただけます。

受講可能な時間帯は何時までですか?

講師が登録する予約枠により異なりますが、基本的には24時間365日可能です。

レッスンの予約はいつまでにすれば良いですか?

レッスン開始時間の72時間までとなっております。

出典:オルコネ

オルコネの公式サイトに寄せられた、よくある質問をいくつか抜粋しました。

その他のよくある質問は、こちらを参照してください。


出典:オルコネ

また、レッスン終了後には「レッスン状況報告」と「レッスン評価」を行います。

もしもレッスン内容に不満があった場合はオルコネに対応して貰えるので、何か不都合があった場合は異議申し立てをしてください。


実際にオルコネの無料体験レッスンを受講した感想

初心者におすすめ!楽しい体験レッスン♪

今回、実際に無料体験レッスンに申し込んだのはピアノのレッスン。

申し込みをした時点で、筆者はピアノの初心者です。



事前にメッセージでのやり取りで、講師の方に演奏したい曲の楽譜を渡していたので、その曲を練習するレッスンをしていただきました。

演奏する指の動かし方、右手・左手の使い方など、優しく丁寧に指導してくださり、用意した楽譜の曲を途中までは演奏できました!



短時間の指導でしたが、明らかに上達しているのが実感できて、とても楽しかったです♪


体験レッスンは30分だけど満足できる?

オンラインレッスン

オルコネの無料体験レッスンは30分間ですが、教わる内容の確認や、気になっていたこと聞くには充分な時間です。

たとえば2~3時間レッスン時間があったとしても、初心者が上達するレベルには限界がありますし、長時間すぎても疲れてしまうので、30分くらいでちょうど良いと感じました。



体験レッスンは、講師との相性を確かめる為にも活用できます。

オルコネでは固定の講師を選ぶ必要は無く、何度でも変更できるので、複数人の講師に体験レッスンを申し込むことも可能です。(無料体験できるのは講師1人分まで)

講師との相性は重要なので、気になる講師の方が見つかったら、とりあえず体験レッスンを申し込んでみましょう。



体験レッスン後は無理な勧誘も無かったですし、引き留められることもありませんでした。

無料体験レッスンは完全無料で申し込めるので、気になった方は公式HPからどうぞ♪

\オルコネ公式サイトはこちら/


オルコネの無料体験レッスン申し込み方法

公式HPから簡単申し込み♪

出典:オルコネ

オルコネの無料体験レッスンは、公式HPから簡単に申し込めます。

TOPページにある「新規登録・無料体験レッスン」をタップしてください。


出典:オルコネ

オルコネのサービスを利用するには、新規会員登録が必要です。(無料で登録できます)

お名前」、「ニックネーム」、「メールアドレス」、「パスワード」を入力してください。

仮登録が完了すると、入力したメールアドレス宛に確認のURLが届くので、タップすると会員登録完了です。

(仮登録期間は7日間までなので、早めに本登録をしましょう)



本登録にて、住所、電話番号などの情報を求められますが、※必須のオルコネで学ぶ「目的」、講師に求める「希望」、「興味のある楽器、ジャンル」、楽器経験などの「レベル」を選択するだけでOKです。

プロフィールの編集は後からでも変更できるので、最初は適当に選んでも良いです。


出典:オルコネ

本登録が完了するとにログインできます。

初回登録時に無料体験レッスンに必要な500ptを付与されるので、さっそく申し込みましょう。

\オルコネ公式サイトはこちら/

無料体験レッスンの申し込み方法

出典:オルコネ

会員登録が完了したら、さっそく無料体験レッスンに申し込みましょう。

マイページの「今すぐ講師検索をして無料体験レッスンを申し込む」をタップしてください。


出典:オルコネ

講師から予約」の画面にて、自分の習いたい楽器またはジャンルを選択してください。

依頼したい講師の方が見つかったら名前をタップして、「この講師に無料体験レッスンを申し込む」をタップしてください。


出典:オルコネ

講師に体験レッスンを希望するメッセージを送るか、公開しているスケジュールから空きがある時間帯を選択してください。

講師によってはスケジュールを設定していない場合もありますし、希望する時間帯が無い場合は、メッセージ機能から自分の都合の良い時間帯を入力して「送信する」からメッセージを送ってください。

【スケジュール調整のメッセージ例】
はじめまして。
以下の日程で都合の良い時間帯があれば、体験レッスンをお願いしてもよろしいでしょうか?
〇月〇日 10時~18時
〇月△日 12時~20時
〇月□日 15時~19時

↑上記のように、候補日を複数提示しておいた方が、講師の方も日程を決めやすいです。


出典:オルコネ

スケジュールから申し込む場合、すぐに予約が可能です。

体験レッスン(初回のみ)」を選択して、「クーポンで支払う」にチェックを入れ、「予約確定」をタップすれば無料体験レッスンの申し込み完了です。


オンラインレッスンに必要な物

オルコネのオンラインレッスンに必要なのは、どんな物があるのでしょうか?

最低限必要な物、あったら便利な物も含めてまとめたので紹介します。

オンラインレッスンに必要な機材

出典:オルコネ

オルコネに必要な機材は、上記の5つです。

レッスンにはスマホ・タブレットでも受講できますが、画面の大きいパソコンだと講師の演奏を見やすくなるのでおすすめです。

安くてコスパの良いおすすめパソコンは、こちらの記事で紹介してます↓



また、パソコンにマイクが無い場合は、演奏しながらでも使えるこちらのマイクがおすすめです。



初心者の人は楽器を続けられるか不安なのでレンタル楽器を使いたい人もいるかと思いますが、楽器は自分専用の物を購入した方が愛着が湧きますし、継続しやすいでしょう。

もし継続できなかったとしても、売却して高値で売れる(リセールバリューが良い)楽器であれば損は少なく済みます。

おすすめのリセールバリューが良い楽器は、こちらの記事を参考にしてください。


Zoom、Google Meetの使い方

オルコネのオンラインレッスンは、ミーティングアプリのZoomまたはGoogle Meetを使用します。

事前にスマホまたはパソコンにインストール&設定してください。


アプリのインストールはこちら↓

Zoom Workplace

Zoom Workplace

Zoom Video Communications, Inc.無料posted withアプリーチ

Google Meet

Google Meet

Google無料posted withアプリーチ

PC版はこちら↓

【Zoom】【Google Meet】



ZoomGoogleMeetの使い方は、オルコネの公式HPに詳しく書いています。

インストールの方法からレッスンの受講方法まで詳しく解説しているので、オンライン通話をしたことがない方でも安心して受講できますよ♪



録画も簡単なので、レッスンの振り返りもしやすいです。

なお、録画機能はパソコン版のみ対応しています。

まとめ

体験レッスンまでに準備しておくこと

  • Zoom、Google Meetのインストール
  • 楽器の用意、チューニング
  • 楽譜の用意
  • 騒音対策

オルコネの無料体験レッスンを申仕込む前に、上記4つの準備をしておきましょう。

中には少し時間の掛かる物もありますが、詳しく解説します。

Zoom、Google Meetのインストール

Zoomの使い方と、Google Meetの使い方は前述した通り解説しているので、事前にアプリをダウンロードして設定してください。

使い方はオルコネの公式HPに詳しく書いています。

楽器の用意、チューニング

オルコネのオンラインレッスンは、楽器が無くても受講できますが、用意しておいた方がより充実したレッスンをうけられるので、事前に用意しておきましょう。

また、オンラインレッスンは30分間なので、すぐに楽器を演奏できる状態にしておかないとレッスン時間が無駄になってしまいます。

ギターなどの弦楽器は事前にチューニングが必要なので、レッスン前に必ず準備してください。



安物のギターやベースの場合、チューニングをしてもすぐに狂ってしまう恐れがあるので、ある程度しっかりとした楽器を購入してください。

おすすめの楽器ランキングはこちら↓


騒音対策

楽器は当然ながら音が出るので、大きすぎる音を出すと騒音で近所迷惑になってしまいます。

ボリューム調整のできる電子楽器であれば、音量を下げたりヘッドホンを使用できますが、アコースティックギターなど音量調節ができない楽器は騒音対策が必要でしょう。


騒音対策として、楽器にサイレンサーを使用する方法があります。

これらのミュートを楽器本体に取り付けると、音量を抑えて演奏できるのでおすすめです。

エレキギターやエレキベースの場合、アンプを繋げて音量を調節すれば、大音量で演奏することもありません。

おすすめのアンプはこちら↓


ミュートの他にも防音・騒音対策はあるので、こちらを参考にしてみてください↓


また、音量調節のできる楽器であっても、オンラインレッスンの場合はマイクを通して演奏を講師に聞いて貰わないといけないので、どうしても音が鳴ってしまいます。

そこで、オーディオインターフェースを使用すれば、ヘッドホンを使用しながら講師に演奏の音を届けられます。

おすすめのオーディオインターフェースはこちら↓



オーディオインターフェースに使用するヘッドホンは、出力先が6.35mmのプラグです。

6.35mmのプラグのヘッドホンを持っていない場合は、変換プラグをご使用ください。



オルコネはオンラインレッスンなので、自宅以外でもカラオケボックスや音楽スタジオから受講できます。

自宅や楽器に防音対策をすることが難しい場合は、音を出しても問題のない場所を選んでレッスンを受けてください。

\オルコネ公式サイトはこちら/


楽譜の用意

オルコネの無料体験レッスンは、主に演奏したい曲を練習、演奏したい楽器についての相談などありますが、演奏したい曲がある場合は、事前に楽譜を用意しておいた方がレッスンを受けやすいです。

著作権が切れたクラシック等の楽譜であれば、「曲名 楽譜」等で検索すると無料で見つかるかと思いますが、欲しい楽譜が無い場合はPiascoreなどの楽譜ストアで購入してください。



講師に楽譜を送る場合は、Googleドライブを使用する方法が簡単です。

まず、用意した楽譜のデータ(PDFなど)をGoogleドライブ(アプリ)にアップロードしてください。

アップロードした楽譜データの「」をタップ→ 共有 → 右上の「」 → アクセス管理 → 一般的なアクセス(制限付きをタップ) → 制限付き > → リンクを知っている全員 → 右上の「⊂-⊃」をタップ

これで、共有したいデータのアドレスがコピーできます。

このアドレスを、メッセージ機能で講師の方に送ってください。



楽譜が用意できたら、事前に自主練習をしておいた方が、レッスンをスムーズに受けられるでしょう。

楽譜の読み方が分からなかった場合は、どの部分が分からないかをメモしておいて、体験レッスンの際に聞いてみてください。

楽譜の読み方・作り方は、こちらの記事でも紹介しています。



初心者こそ音楽教室で学ぶ方が効率的

オンラインレッスン(ギター)

楽器をいままで演奏したことが無い人が、いきなり独学で練習するのは難しいです。

筆者は30歳まで楽譜も読めず、楽器の演奏をしたことがありませんでしたが、音楽教室に通ったことで演奏の基礎や、正しい練習方法まで、詳しく学べました。



現在は音楽教室に通ってはいませんが、趣味として楽器演奏や作詞作曲など音楽活動を続けています。

一人で演奏を続けられる技術を身に付けるには、最初の一歩をプロの講師に習うことが大事だと、とても実感しています。



音楽教室に通うこと迷っている人こそ、手軽にオンラインで学べるオルコネは、とてもおすすめできる音楽教室です。

あこ

楽器初心者の大人にも優しく教えてくれました!

体験レッスンは完全無料で受講できますし、初心者こそプロに習う方が効率よく上達できます。

公式HPから簡単に申し込めるので、これから楽器を習ってみたいな~という人は、気軽の気持ちで申し込んでみてください♪

\オルコネ公式サイトはこちら/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いままで演奏経験無しで、楽譜も読めなかったが、30歳から楽器を習うため音楽教室に通う。
現在では演奏・DTM・作詞作曲までを一人でこなし、楽譜販売も行っている。
10校以上の音楽教室で習った経験から、音楽教室紹介ブログを運営。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次